福祉用具レンタル
各種メーカーの介護用品をレンタルできます。下記は一例です。仕様についての詳細はメーカーのホームページ・ウェブカタログをご覧ください。よく分からないときや、貸出条件等はお気軽にお問い合わせください。TEL0568-31-3318
パラマウントベッド クオラ
Q-AURA(クオラ)KQ-63310
高い安全性と確かな機能の電動介護用ベッド
液晶表示付き手元スイッチで、らくらくモーション。背や膝の角度、ベッドの高さが個別に操作できます。端座位が安定しやすく、離床を促す低床25cmです。コーナーグリップや収納力カバー付き樹脂製ボードを装備しています。JIS T 9254認証取得済。
パラマウントベッド 楽匠Z
楽匠Zシリーズ(1モーションタイプ) KQ-7125
背と膝が連動 背の単独動作が切り替え可
背の角度調節で起き上がりサポート。25・30・35cmの3段階の高さで、背膝連動と背の単独動作のいずれかに切替えできます。使いやすい表示パネルと手元スイッチがついています。JIS T 9254認証取得済。
車いす
株式会社ミキ M-1 series エムワン シリーズ
スタンダードタイプ車いす
訪問看護
訪問看護とは
訪問看護とは、看護師がお宅に訪問して、その方の病気や障がいに応じた看護を行うことです。健康状態の悪化防止や、回復に向けてお手伝いします。
主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置も行います。自宅で最期を迎えたいという希望に沿った看護も行います。
詳しくは、公益財団法人 日本訪問看護財団へ
訪問介護
訪問介護とは
訪問介護は、介護福祉士(ケアワーカー)や訪問介護員(ホームヘルパー)が、被介護者(要介護者・要支援者)の自宅を直接訪問し、食事・入浴・排泄など直接身体に触れる身体介助をはじめ、掃除・洗濯・調理などの家事面における生活援助、通院時の外出移動サポートなどを行うサービスです。利用者が自宅にいても自立した日常生活を送れるように生活を支援することが目的です。
身体介助
身体介助は、介護職員が家庭を訪問して、被介護者の身体に直接触れながら行う介護サービスです。 具体的には、食事中の手伝いや見守りを行う「食事介助」、お風呂に入る際の手助けや洗髪、身体の清拭の世話をする「入浴介助」、車椅子や車への乗り降りなどの手伝いを行う「移乗介助」、おむつ交換などの「排泄介助」、床ずれ(褥瘡)予防や防止のために体位を変える「体位変換」などが挙げられます。その他にも、「衣類着脱介助」「散歩補助」「口腔洗浄」など、被介護者の身体や精神状態に対応したケアを行います。
生活援助
生活援助とは、被介護者が一人暮らしであったり、家族や本人が何らかの理由で家事を行えなかったりする場合に、必要な身の回りの世話をしながら日常生活をサポートするサービスです。
具体的には、食事の準備(調理・配膳など)、掃除・洗濯・ゴミ出し、日用品などの買い物代行、服の補修、部屋の片づけ・整理整頓などが挙げられます。
しかし、訪問介護は家事代行ではないため、他の家族の部屋掃除やペットの散歩、来訪者への接客など、被介護者以外の人に向けての世話は対象に含まれません。